トイレの掃除

嫌な臭いや尿石などをトイレの掃除で取り除く方法

毎日使うトイレは、水回りで一番汚れが付きやすく掃除がしにくい場所です。汚れが付き難くするための工夫がされている便器や、置くだけで便器を綺麗に出来るトイレクリーナーなどが発売されています。しかし、掃除をしなくても汚れにくい工夫がされていても、便器や室内に汚れや臭いが付いてしまいます。毎日気持ち良く使うためには、トイレの掃除が欠かせません。

 

トイレの便器には、使っているうちに臭いの原因となる汚れが付着します。この汚れから雑菌が繁殖するので、嫌な臭いが発生してしまいます。尿石や黄ばみなども付着するので、綺麗に取り除かなければ、臭いを解消したり尿石などの固着を防ぐ事が出来ません。

 

トイレの掃除で使う洗剤は、トイレ掃除専用の洗剤を使用します。トイレ掃除専用の洗剤は酸性や中性タイプのものが多いので、尿石や黄ばみの除去などに効果があります。
便器の水がたまる部分に尿石などが固着している時には、石油ポンプなどを使い水を抜き取ります。そして、尿石などが付着している部分にティッシュペーパーなどをかけ、その上からトイレ専用洗剤をかけて10分程そのままにしておきます。時間がきたらトイレ用ブラシなどで擦ると尿石などが取り除けます。

 

重曹でも尿石を落とす事が出来ますが、アンモニア臭には効果がないのでトイレ専用洗剤などと併用すると臭いも解消出来ます。

 

尿石が数ミリ程度まで厚くなっていると、洗剤で落とす事は難しくなります。そのような時には、さび落としで使うケレン棒や紙やすりなどを使って削り落とす事になります。洋式トイレの場合は、便座にも汚れが付着するので掃除を行います。便座の材質はプラスチックなので、ティッシュや乾いたタオルなどで拭くと傷を付けたり汚れを付ける原因になってしまします。

 

便座の掃除には、弱アルカリ性や中性タイプの洗剤で傷を付けないように拭いていきます。便器の外側や床に付着している汚れや埃は、雑巾で水拭きやトイレ専用洗剤などを使って拭き折ります。
トイレを綺麗に保つ方法は、毎日続けて掃除をする事が大切です。汚れが付着していなければ臭いなども抑える事が出来るので、毎日出来るだけ掃除をしていきましょう。

トイレの掃除記事一覧

トイレの便器の掃除

 トイレの便器の掃除の仕方とコツを紹介します。汚れたら掃除 1日に何度もつかうため汚れやすい場所です。汚れたその場で掃除する習慣をつけましょう。使用後便器の中に汚れがついたら、その場でブラシでこすり洗います。 便座の裏や、便器のふちはクエン酸水をスプレーし、トイレットペーパーで拭きます。ニオイ防止に...

≫続きを読む

トイレのタンクの掃除

 トイレのタンクの掃除の仕方とコツを紹介します。一見きれいにみえますが、ホコリや水アカのつきやすい場所です。水受け(手洗いボウル)は寝る前に重曹を振りかけて掃除就寝前、タンクの水受けに重曹を振りかけて一晩つけおきする。翌朝、水受けを重曹をつけたスポンジでこすり洗いする。ゆるく絞った雑巾で重曹を取り除...

≫続きを読む